独自開発ハイブリッド投資の記録

権利日に向けて上昇する傾向のある優待株、今後の値動きのヒントになるMACDやRSI、移動平均線等の簡単な指標指標、ダウ理論等の値動きの傾向を参考にし、全てにおいてのエントリーポイントを発見した場合にのみ投資し勝率を上げるスタイルを独自開発し採用。2014年9月に始め、黒田バズーカのお陰で現在は好成績を残しているが、今後も結果を残せるかがポイント。投資判断の理由や過去の判断のレビュー、今後の注目ポイント等を記録するブログ。

株式で損を抑える簡単なリスク管理!日経平均はー2.59%でも-0.24%で済む簡単な考え方

先日の記事で、今週は休みもありイベントも多く、既に高値圏で株価が推移していることからリスクを取り辛いということを書かせて頂きましたが、やはり昨日米国のGDPの速報値が出ましたが予想を大幅に下回り今日は1570の日経平均レバレッジETFが5%以上も下げました。

 

前回の記事に書かせていただいた通り、ちゃんと次の営業日までポジションを持つことによるリスクと、一番思い通りに行った場合のアップサイドを照らしあわせ、総合的に考えてそのリスクをとる価値があるのか、ということを常に意識しましょう。日経平均はこれだけ下げましたが、僕は資産の4分の3は既に現金化しており、保有している株式も米国の景気やドル円のレートに影響されにくい小さい優待銘柄ばかりです。リスクの高い銘柄は、5月の全体的な相場を見てから判断し参加していく予定です。